小さい

スポンサーリンク
100均

【悲報】ダイソーのエアストーンが復活

数年前、アクアリウム界隈を震撼させたアイテムがあった。その名は「ダイソーエアストーン」。何が凄いって、泡が細かいのしかも、2コ100円というコスパ最高の品であった。もちろん、私も愛用してた一人だった。しかし、ある日突然、店頭から姿を消したダ...
めだか

北辻GODの憂鬱

今年の春に我が家にやってきた北辻系の五式北辻って、こんなヒレね。通常は、背ビレが6~7本、尻ビレ軟条数が16~18本のところ、なんと背ビレ8本、尻ビレ24本もあるなので、尻ビレの幅が広くなっているのが特徴である。この特徴を活かし、ヒレ長と掛...
ミジンコ

メダカの稚魚にピッタリなミジンコ?(培養編)

インスタを見てたら、なかなか良さげなミジンコを見かけました。そのミジンコの名前はシャムミジンコ何が良いかと言うとタマミジンコより小さく、1/3ほどの大きさらしい。1/3と言う事は、ブラインシュリンプと同じくらいの大きさです。なので稚魚でも食...
めだか

寒暖差を防げ!

朝晩が冷えてきましたね〜ここ大阪でも、最低気温11℃なのに最高気温は24℃って…その差13℃人間でも体調崩すくらいなので、もちろんメダカにも良くねぇ!と言うわけで、寒暖差を無くすのはどうしたら良いの?考えてみました。①黒容器はやめよ!直射日...
ヤフオク

【検証】ヤフオクの稚魚は針子か?

先日、ヤフオクで調子に乗って落札した稚魚この稚魚を使って、いろいろと検証しようと言う企画だ。詳しくは、下記を読め!今回の検証はヤフオクで落札する稚魚は針子なの?と言う内容だ。稚魚のイメージは、これくらいかなHOBO的サイズ感(あくまでも目安...
めだか

去年の失敗から学ぶ

去年から飼育方法を少し変えたのよ。メインで使ってる容器を小さくしてみた。この容器サブストラットの容器サイズは、約18.5×27.5×21cm容量は7〜8Lってとこか。この容器は、使い勝手がよく、何と言っても、いっぱい置けるのよ。だがしかし...
めだか

去年の失敗から学ぶ

去年から飼育方法を少し変えたのよ。メインで使ってる容器を小さくしてみた。この容器サブストラットの容器サイズは、約18.5×27.5×21cm容量は7〜8Lってとこか。この容器は、使い勝手がよく、何と言っても、いっぱい置けるのよ。だがしかし...
めだか

去年の失敗から学ぶ

去年から飼育方法を少し変えたのよ。メインで使ってる容器を小さくしてみた。この容器サブストラットの容器サイズは、約18.5×27.5×21cm容量は7〜8Lってとこか。この容器は、使い勝手がよく、何と言っても、いっぱい置けるのよ。だがしかし...