スポンサーリンク

復活?!

今年の目標の一つ

 

犬ブログを復活したい。

HOBOいぬのブログ
ほぼ犬のブログを目指します

 

結構、犬関係で書きたい事があるのよね。

 

当時は、メダカブログと犬ブログの両方とも毎日アップしてたけどさ。

 

さすがに無理

 

でした。

 
 

なので、月一、いや2〜3ヶ月に一回になるかもしれないけど、復活したいと思います。

 
 
 
 

さて

 
 
 

復活と言えば…

 

毎日、ミジンコを与えている加温飼育の種親達

 
 

産卵床を見てみると

 

何と

 
 

復活してるやないかい!

 
 

さすがミジンコやな!

 
 

相変わらず、産みっぷりが良いボム

 

東天光バタフライも

無精卵だったけどね。

 
 
 

そして

 
 

青ラメ夜桜

 
 

ゼロ

 
 

 

おーい

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. celeru より:

    こんにちは!

    ミジンコは栄養があるのでしょうね。
    うちでも産卵が止まったペアにミジンコを与えたら産卵が復活した事があります(^-^)
    バタフライで無精卵が多いのはヒレ長の影響でしょうか?うちのキッシングも無精卵ばかりになりました。

    青ラメ夜桜の産卵は気長に待つしか無さそうですね(;´Д`)

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      ミジンコを追いかけて運動になったとか…
      バタフライは、やはりヒレが長いので受精しにくいのかな?
      青ラメは、加温が終わる頃に産卵開始とか…あり得る!

タイトルとURLをコピーしました