メダカって、少量の餌を何回も与えるのが良いらしい。
いわゆる
少量多給餌
ってヤツですね。😊
メダカを太らせ、早く大きくする事ができるらしい。
おまけに水も汚れ難いと言う。
そんな夢のような餌やりだ。
やり方は、簡単
食べ切れる量の餌を1日に何回もあげるだけだ。
簡単だけど、
休みの日しか出来ない…😢
そんな貴方に名案!
実は、短時間で少量多給餌が出来るやり方が
あるんです!
やり方は
これくらいなら、10秒もあれば食べ切れるだろう。
食べ終わったら
また、数秒で食べ切れる量の餌をあげます。
これくらい
食べ終わったら
また、少量をあげる
これを繰り返すわけです。
10回ほど繰り返せば、普段あげてる餌の量よりも多くなってるんじゃないかな。(回数は、各自で考えよ!)
いわゆる、一般的な少量多給餌をぎゅっと濃縮した感じかな。
しかも、ずっと活性が高い。
残餌もないので水は汚れにくいです。
でも、糞をいっぱいするので水換えは必須です。
2日でこの量
これを毎日実践!
と言いたいところですが
意外と時間がかかるので、今のわたしには、無理だわ。
結局、休みの日しか出来ないと言う…
少量多給餌
いつかは、毎日やってみたい憧れの餌やりだ。
コメント
おはようございます
お仕事お疲れ様です
メダ活、マロ活も!
八重オモダカ等の記事書いてますので見て下さい。もう柴けない記事も😭
今日はきれいなめだかがうじゃうじゃですね💕
今年活躍したものの記事では ” めだか出さんかぁ~い ” でしたが😆
こんにちは。
いろいろ、がんばっています。
八重オモダカ、綺麗に咲きましたね。
喜んで頂きありがとうございます。
メダカの記事が少ないメダカブログです。🤣
おはようございます^^
少量給餌は良いですね。昨年、餌の比較実験をした時は結果的に少量給餌になってたようで成長が早かったです。
今年は早い段階からミジンコを同居させてます。こちらも成長具合が良いです!
こんばんは。
なかなか餌やりも奥が深いです。
何げ無くやってるよりも、考えてあげた方が良いですね。