マロの包帯が外れました。
折れて取れた爪も、もう生えてきてる。
早っ!
元気に走り回ってます。
心配かけました〜😊
さて
治療したと言えば
先日、治療した卵詰まりのマリアージュ。

緊急手術!
身内で入院してる者か居てるんですが、何と腸閉塞になり緊急手術をすることになりました。仕事を早く終わらせて病院に向かいました。4〜5時間で終わると聞いてだけど、6時間経っても終わらない。大丈夫なのか?結局、7時間かかりましたが、何とか無事に...
あれから見かけません。
探してみましたが、それらしい子が居てない。
たぶん、星になったのかも😭
死体が無いのは「ラムズ葬」になったのだろう。
しかし、新たに大きくなった稚魚の中からメスを発見!
コレで何とか累代できるのか?
上見で確認
!!
詰まってない?
ヤバイよヤバイよ
とりあえず、イケメンのオスの中に放り込んだけど…
果たして、治るのか?
1週間後
恐る恐る確認してみると
何と
治ってた〜
卵詰まりって、内臓疾患で治らない場合と単に詰まってるだけで刺激すると治る場合があるけど、今回は後者だったのかな。😊
やっぱ、イケメンがポイントかな🤣
コメント
おはようございます
めだかさん残念でしたね、内臓疾患の場合もあるんですね。
あれ、あの子がいない!な時はラムズ葬が厳かに執り行われた後ですよね。
仕事きっちり!
こんにちは。
押し方が悪かったんでしょうね。
もしかして、卵詰まりが治ってスマートになったのかと思ったけど、違いました。
可哀想な事をしました。
ラムズ葬は、綺麗に骨だけ残ってる時もあり、凄いです。
マロちゃんも思っていたより大変な怪我だったんですね。
爪が全部・・・痛かったでしょうね(-_-;)
かわいい爪生えてきて、よかったですね👏
結構、流血しましたよ。
あまり痛がっていないですが、病院の待合室では、プルプル震えてたらしいです。
治りが早くてビックリでした。
おはようございます!
マロちゃん、包帯してたのですね!タイヘンデシタネ
うちにも卵詰まりが居るので、イケメンの派遣をお願いします(^^)/
マリアージュはどうかわかりませんが
リアルロングフィンなんかはヒレが長すぎて
返って交尾の邪魔になるケースが少なくないと
聞いたことがあります。
元祖ロングフィンならそんなことないんですけどね・・
サーベルタイガーの牙が長すぎて逆に邪魔で滅びたみたいな(;^ω^)
確かによく聞きますね。
わざわざヒレを切る方も居てるらしい…😓
わたしのイメージだと長い方が、よりメスを掴みやすいような気もしますが、逆なんですね。
自然下だとヒレ長は、淘汰されそうです。