各地で梅雨明けしてきましたね。

大阪はまだだけどさ。
21日も早く梅雨入りしたんだから、早よ明けろよ!
早よっ!
早よっ!
でも、来週からは晴れの日が続き30℃以上の暑さになる。

いや、暑いのも嫌やな。
もう少し梅雨でも良いか?
どっちやねん!
そんな暑い中、うちには加温容器がある…
設定温度 28℃
室内気温 30℃
意味ないじゃん!
と言う訳でこの加温容器を解体した。

中は、湯煎式の加温になってる。

とりあえず、容器を撤去
すると
飼育容器は、3日に1回水換えするくせに…
湯煎の水は、半年以上変えてないので
汚ねぇ〜

よく見ると海苔みたいなのが…

HOBO産海苔、誰かいる?
周りの発泡を外します

ラップで巻いてるだけなので早い
丸裸に!

あっ間違えた、こっちね。

容器を洗って、また冬に使います。
この空いたスペースは

もちろん、稚魚育成スペースにします。
今までパンケースが6個しか置けませんでしたが…
何と
12個も置けます。

素晴らしい!
もっと早く加温飼育を止めるべきやったな。
上にライトを付けて

エアレーションも磁石で取り付けて設置した。

だがしかし…
何かが変

あっ、そうか
これって

モンキーマジックだよね?

知らん?(昭和なネタ)
餌やりしにくい
トホホ…😢




コメント
こんにちは^^
あいかわらず、画像加工が上手いですね(笑)
関東は梅雨明けです。すぐ熱中症になる身としては、嫌な季節になりました(◎_◎;)
モンキーマジックというと、、、ゴダイゴ??
こんにちは。
画像加工に時間がかかった〜。🤣
夏って微妙にメダカの世話も大変ですよね。
モンキーマジック、知らん?
世代差か…