越冬中、放置してた容器が残ってたので洗ってみた。
それにしても、凄い水に色。
まず、中に入ってる物を避けます。
モス
スポンジフィルター
スポンジフィルターの置いてたところだけ綺麗と言う…
メダカも、水も抜けた状態
何これ?
藻?苔?水垢?
綺麗にコーティングされてますね。
窓が出来てます
今回、この汚れを落とすのが
コ・レ・ダ・!
メダカのブラシ
実は、初めて使います。
ゴシゴシ
ブラシにベットリ
えーと、注意点としては
ブラシを自分に向けて擦ると
顔にめちゃ飛んできます。😱
顔、洗いましたもん…
流して
そう言うわけで
顔も容器も綺麗になりました。
普段は使わないメダカのブラシですが、
今回は、
大活躍
でした。
それにしても、これだけ汚れててもメダカの調子が良いって…
放置バンザ〜イ!
コメント
泥水(すみません🤣)写真を見て、ブラシレビューの記事だと思ってたら中にめだかが😱💦
私は屋外の水換え頻度が分からなくて、底が見えにくかったらビクビクして換えちゃいます、、それも4分の1とかなので換えても結局底が見えない。もっと放置出来たほうがお互いにとって良い気がします😅
あの中にメダカが…
容器は汚ないけど、水は透明だったりします。
水換えの頻度は難しいですね。
置いてる場所、匹数、餌の量、いろいろな要因で変わるからねー。
わたしも未だにわかっていません。😓