GW明けから週一の休みになったわたし。
休みの日は、家の用事があり、中々メダ活の時間が取れない。
なので、テンションダウン😔
面白くない毎日…
そんな中、やっちまった事。
それが
コ・レ・ダ・!
DAX125と言うバイクを予約。
7月21日発売のニューモデルなんですが、半導体不足やコロナの影響があり、いつ入荷するかわからない。
下手したら、1〜2年待ちかも…との事です。
1年後なんか、どうなってるかはわかりませんが…
やっちまったな。
でもさ、この予約をしてから
何と言うんかな。
生活にハリが出来たと言うか
テンション上がりました。
単純な俺…
わたし、思うんだよね。
物欲って大事だと
バイクみたいな大きな買い物はなかなか出来ないけどさ。
例えば、メダカを買うとか
と言うのは、悪いことじゃないよね。
むしろ、生活を楽しくするために必要なんじゃないかと。
ストレスが溜まるとポチッてしまうのは、一種の防衛本能が働いてると思う。
なので、
我慢するな。
メダカを買え!
ただし
嫁にはバレないように。(ここ重要ね)
コメント
物欲は大事だと思います。
アレが欲しい、コレが欲しいと目標を持てば、仕事にハリが出るし、ゴタゴタ事にも我慢出きる。
物欲は生活して行く上での潤滑剤なのでは・・・。
と屁理屈を付けながら現役時代を過ごしました。
流石に年金生活になると収入が激減し、思うにまかせません😭
今はお金が掛からない様に友達からカツアゲしたり、カツアゲされたりしながらめだか遊びをしています😅
大事ですよねー😊
確かに自分の限界以上の物欲は、他人に迷惑をかけるのでダメですが…。
要は、楽しむって事ですね。
カツアゲ遊び、楽しそう🤣