スポンサーリンク

加温飼育セッティング完了したが…?!

先日、焼きそばを食べたよ。

 

その名も

 

ごつ盛り焼そば

 
 

名前からして、かなりの量と思われる。

 

果たして、食べ切れるのか?

 
 

お湯入れて3分

 

ソースは、温め派

 

お湯を捨て、開封。

 
 

ありゃ、

 
 

まさかのマヨネーズ取り忘れ!

 

マヨネーズも温め派なんです。(強がり…)

 

いや、うちの加温容器にもQPちゃんが温まってるので、

 

きっと温めるのが正解なんや。

 
 

よく見たら、蓋に注意書きがあるので忘れる人が多いと思われる。

 

ちなみに焼きそばは、大した量ではなく、ただの大盛りでした。

 
 
 

さて、

 
 

うちの加温飼育

 

セッティングが完了

 
 

だがしかし

 
 

 

針子

 

稚魚

 
 

ただの稚魚育成場になっています。

 
 

冬の加温飼育で採卵したいメダカが居てるですが

 
 

このまま春を迎えそうな予感…

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. celeru より:

    こんにちは!

    マヨネーズを温めた事は無いけど、カヤクと間違えてお湯を入れる前に粉末調味料を入れた事はあります(‘ω’)

    群馬県民なのでペヤングソース焼きそばを応援したいけど、他メーカーも美味しく安いのが出てて売り場では何時も迷います。

    先住魚が居るので力を入れたいメダカを増やせないのは、加温に限らずあるあるですね(笑)

タイトルとURLをコピーしました