スポンサーリンク

針子が死ぬ😱

本日の気温

 
 

8℃

 
 

寒ぃ〜

 
 

孵化して数週間の8mm以下の針子なら死しんじゃう気温

 
 

なぜって?

メダカは変温動物なので、水温が下がると餌を食べずに底にジッとしている。

成魚なら多少は餌を食べなくても生きていけるが、針子は飢餓に耐える体力がないのよね。(たぶん)

 
 

ヤバいよ、ヤバいよ😱

 
 

だって、小さい針子がいっぱいおる。

 
 

卵もいっぱいあるし

 
 

なんなら、まだ産卵床に付いとる。

 
 

あか〜ん!

 
 

いや、もう覚悟してたけどさ。

 
 

加温決定やね。

 
 
 
 

まずは、加温箱を設置しないといけない。

 

設置予定の場所

 
 

容器がいっぱいや〜ん。

 
 

現実逃避中…

 
 

いや、現実逃避してる場合じゃない。

 
 

とりあえず、片付けないと!

 
 

容器の水を捨て、ラムズを他に移して…

 
 

そして出てきた大量の容器

 
 

洗いまくりましたよ。

 
 

乾燥中

 
 
 

何とかスペース確保。

 
 

 
 

ここで力尽きた…

 
 
 

果たして、針子達の運命は?

 
 

つ・づ・く・!

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました