わたしの1番好きなメダカは
黄桜ラメ
アイコンも黄桜ラメがモデルだったりします。
このキャラも…
いや、もはやメダカじゃないし…
その黄桜ラメですが、毎年苦戦して増やせず…
でも、今年は種親を多めに確保出来ました。
なので
爆産
の予定
が
…
5月に少しだけ産卵して
終了😭
生体は元気なのに、なぜ?
急遽、予定変更。
5月生まれの子を早く大きくして採卵しよう。
そして、体外光育成道場に放り込んだ結果が
コ・レ・ダ・!
体外光はほとんどでず出ず…😓

でも、なかなか黄色とラメが良く出て綺麗ですよ。
横見
この黄色を維持したい。
動画
黄桜ラメ
1番大きな子は、産卵が始まっています。
では、ぼちぼちプロジェクトHを始動しましょうか。
プロジェクトHとは?
つづく…
コメント
こんにちは^^
しっかり増えてますね!しかも体外光持ち個体もいてイイですね(#^.^#)
うちは欲張って3系統の黄桜ラメを採卵しましたが、欲張り過ぎて容器が足らなくなり、1系統以外は未だに1cm程度のサイズです(汗
プロジェクトH。気になりますね~(笑
こんにちは。
体外光は、頑張りましたが1匹だけに少し出ただけでした。
3系統も取ったんですか〜。
結果は、楽しみです。
プロジェクトH、大したことありませんよ。
少し大げさになったような…😅