先日の休みの日、朝から用事があり、帰ってきたら夜。
結局、メダ活出来ず…😢
でも、どうしてもやりたい事があるんです。
ほら、この大量の卵
何個あると思います?
数えたら、371個!
こんなのが数種類ある。
しかし
気温が下がったため孵化出来ない可能性が高い。😱
これだけの卵をみすみすボツにする訳にはいかない。
と言うわけで、急遽、加温の準備をする事にしました。
まずは、加温容器を作ります。
去年使った収納ケースを探してきました。
コレに銀シートを巻いて
発泡を貼り付けます。
面倒だけど、これをするだけで電気代が変わる。
嫁に怒らない為のポイントだ。
あとは、梱包用フィルムを巻いて完成…
と、その時
嫁「マロの散歩行ってや〜」
マロの夜の散歩の時間だ。
いつも22時頃に散歩に行きます。
顔見るよね。🤣
帰ってきて、風呂に入ると23時過ぎ
加温容器も、あと少しで完成だ。
梱包用フィルムを巻いて
ついに
完成!
早速、設置だ。
場所は…
あっ、
場所を空けとくのを忘れてた。😓
今からメダカの移動は、無理…
オワタ
心が折れ、茫然とするわたし…
果たして、加温飼育は出来るのか?
つづく
コメント
おはようございます!
22時に犬の散歩をしなくてはならないのも大変ですね(;´Д`)
置き場がないなら、、、天井から吊るしたりして(◎_◎;)
こんにちは。
昼間は、誰も居てないので夕方と夜に散歩へ連れて行くようにしています。
慣れましたね。😊
吊るすのは、良いですね。
いや、世話するのが大変かも🤣