去年、カイジを頑張って増やしたんだけどさ
色が薄かったり
メスが少なかったり
上手いこと行かなかった。
なので、全て手放したのよね。
と思ったら
実は
残ってました〜
手放した時に小さい子達が居たんだけど、サイズ差があり、さすがに混ぜるのはヤバそうだったので避けといた子達です。
越冬して大きくなってますね。
どうせ、大した事ないだろうと思いつつ観察
上見
上見は、たいがい黒いのよ。
横見がね。
横見でいつもガッカリするパターン。
横見
おお
こ、これは
横見容器が汚い…😓
まあ、そこは見えないフリで🤣
まさか。ヒレが伸びた?
どうやら、ブラックダイヤのヒレ長が混じったようでした。
そこそこ良さそうなのが居てる。
今年も頑張ってみようか…
【結論】
撮影の時は、横見容器を
洗え!
いや、そこじゃなく…
残り物には、福がある!
かも?
コメント
こんにちは
黒いメダカが欲しいと思う今日この頃、、、
おっと、と記事に食いつくと
横見容器ヤバい!
私のヤツよりヤバい!→4/7の記事!
お忙しいので仕方ない?(笑)
こんにちは。
黒系は、一種類は欲しいですね。
横見容器は、雨晒しのところに置いてたので(言い訳)
あずママさんの容器は、どちらかと言うと傷?と思ったけど。