スポンサーリンク

ご注意を!

先日の悲劇の落札のつづきです

悲劇の落札?
謎の不調で新しいメダカを導入してもすぐに★になる加温容器なのでヤフオクを一旦禁止に…しかし原因はわからないが、不調が治りました!と言う事は…ポチりまくる?まあ、ポチりまくる事はないけどさ。あと2〜3種欲しいのがあるのよ。そのうちの一つが琥珀...

 

果たして、何が悲劇だったのか?

 
 
 

ヤマトの受け取りはスムーズに終了

 

無事に家に到着しました。

 

メダカも元気そうだ。

 
 
 
 

では、メダカを見てみましょう。

 

多色ラメでピカピカの琥珀ラメだ。

 

ワクワクすっぞ!

 
 
 

落札した琥珀ラメが

 
 

コ・レ・ダ・!

 

うん、琥珀ラメである。

 

えーと、多色ラメは

 
 

無い

 
 

いや、写真の撮り方が下手くそなのでは?

 

確かに下手くそだけど、見た目に近いのは、こっちだ。

 
 

どうやら、出品画像が

 

綺麗過ぎ

 

だったようです。

 
 

写真は綺麗に撮れているけど、実物は普通だったと言う…😓

 
 

これ、雑誌とかでもあるよね。

 
 

実物とかけ離れた写真

 
 

がっかり感が半端ない。

 
 

確かに綺麗な画像ほど高く落札される。

 

画像を加工してるわけじゃないけどさ。

 

ある意味、詐欺に引っかかった気分だわ。

 

出品画像

 

見た目に近い画像

 
 
 

実は、同じようにがっかりした落札が何回かあります。

 

偶然撮れた綺麗な画像よりも、見た目に近い画像を使ってほしいですね。

 
 
 

写真綺麗過ぎ問題

 

ご注意を!

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. celeru より:

    おはようございます!

    ヤフオクとの付き合いは落札より出品の方が多い立場の者として、今回の記事は真摯に受け止めたいと思います。

    うちの琥珀青ラメの中には多色ラメ風のも居ますが、撮影中に多色感が薄れた事を経験しています。原因は分かりません。

    環境に慣れて色が揚がってくると良いですね!

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      そういや、逆の立場ですね。😊

      興奮したり、ちょっとした事で色が変わる事があるので撮影も難しいです。

      もしかすると白容器だと色が出たりして🤣

タイトルとURLをコピーしました