HOBO家の七不思議の一つ
ここの体外光道場の場所
なぜか隣の容器にメダカがダイブする。
まあ、たまに有る事だよね。
そう、
たまにならわかる。
だが、
毎週、2〜3種類のメダカが隣の容器に入っているのよ。
いったいなぜ?
わたしの推理は、こうだ。
宇宙人が数匹のメダカを掬っては、隣に入れてる。
くそ〜、宇宙人め
地味な悪戯しやがって!
と思ってたら…
先日、隣の容器にメダカが入るところを目撃したんです。
うちの飼育容器は、スポンジフィルターを入れてる。
このスポンジフィルターを持ち上げた時…
!!
何と!
スポンジフィルターの隙間にメダカが入っとる!
水換えの時は、スポンジフィルターを隣の容器に避けておくんだけどさ。
その時に入ってたようです。
疑ってゴメン
真犯人は…?
コメント
おはようございます^^
なるほど、スポンジフィルタはメダカの移動にも使えるのですね!メモメモφ(•ᴗ•๑)
写真のメダカの見つかった感が可愛い(笑)
こんにちは。
空中に出すと落ちる場合があります。
クレーンゲームみたいな感じでしょうか。
哀しげな目が…🤣
ウケました(笑)
ありえんところに入るのでビックリです。🤣