スポンサーリンク

グアニンを求めて…

うちの煌。

 

体外光なし(泣)

 

一度、見本になるようなグアニンを見せてモチベーションを上げて貰おう!

 

と言うわけで、グアニンの王、太刀魚を釣りに行ってきました。(無理矢理繋げたった…笑)

 

場所はいつものところ

 

フィッシングマックスの情報では、あまり釣れてないようだが果たして…

 

夕方に到着

 

とりあえず、お土産を釣って…

 

アジ

 

サバ

 

イワシも釣れたけど写真忘れた。

 

フグ

これは嫁に食わそう。( ̄∀ ̄)

 

暗くなってメインの太刀魚を…

 

しかし

 

釣れません

 

しばらく粘ってみましたが…

 

ゴンズイが釣れるし

 

足は波で濡れるし

 

フナムシのつぶらな瞳に癒されたり

 

谷氏の親戚を採ったり

 

海のプランクトンを眺めたり

 

子供もスマホで遊んでるし

 

諦めました。

 

今回は、グアニンの王に見放されたようです。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

いや、まだ早かったし…

 

潮が悪いし…

 

 

10月にリベンジする事を息子と誓い海を後にしたのだった。

 
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
 

コメント

  1. メダカのたまご星人 より:

    太刀魚の皮とか乾燥させてパウダーにしてエサにしたら
    体外光伸びるのかな~なんて考えちゃいました。
    太刀魚おいしいし結構食いつきもよかったりして。
    ご検討しただき精査のほどよろしくお願いいたします。(笑)

    • HOBO HOBO より:

      あのグアニンは凄いよね。
      グアニンが増えるなら絶対食べさせたい!

      けど、

      その前に太刀魚を釣らないと!(笑)

  2. celeru より:

    おはようございます!

    海がある県は良いですね!イカが泳いでたりしますか?光ってたりして・・・

    フナムシもその角度でみるとつぶらな瞳が可愛いかも(笑

    奥さん!!大丈夫ですか?(⊙Д⊙)

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      ああそうか、海が無いんですね。
      夏ごろには、アオリイカの子供が泳いでるのが見えたりします。
      たまに海ボタル?みたいなのが光って綺麗ですよ。

      フナムシは、Gと比べたら可愛いもんです。飛ばないし…

      返り討ちに合いそうなので、フグは逃がしました。(笑)

  3. おかーさん より:

    フナムシ…(╯⊙ ω ⊙╰ )
    ヤバい ちょっと可愛く見えちゃう(笑)
    夜だから目が黒いんですかね?
    Kも夜に光を当てるとタモリさんみたいになるし。
    でもKは可愛くないけど( ̄▽ ̄;)

    リベンジ用に、おかーさんお手製のアルミホイル太刀魚を放しておきますので、楽しんでください(笑)

    • HOBO HOBO より:

      そういえば、おかーさんとこは海が近いから、フナムシがいっぱいですね。
      取り放題ですやん。
      次はフナムシ飼育をお願いします。(笑)

      アルミホイル太刀魚、何か切れそうで怖いな。((( ;゚Д゚)))

タイトルとURLをコピーしました