先日、落札した稚魚
果たして、どんな稚魚が届くのか?(イメージ)
到着しました〜!
めっちゃ水が入って重たい。
メダカが見えんけど…
まさかの入れ忘れ?
とりあえず、水を別容器に移します。
約4L入ってました。
め、めだかは?
あっ
居てました〜
て、小さっ!
わたしの稚魚のイメージ
届いたメダカ

えーと、このサイズ
わたしの中では、針子と呼んでますが…
もう一度商品説明文を読み直すと
孵化後約3週間 約5mm~10mm
いや、出品者さんは間違ってないよ。
ただ、わたしの稚魚のイメージが違っただけだ。
ヤフオクの稚魚=針子
と、思った方が良さそうです。
果たして、何匹が成魚になるのか?
検証していきたいと思います。
ドキドキ💓
コメント
こんにちは!
段ボールで送ってくると言うと、大手業者さんでしょうか?
水量の多さは水温差を緩くする為と思いますが、、、小さいですね💦
水量が多いだけにメダカの小ささが冗談のようです(;^_^A
こんにちは。
大手の有名店ではありませんが、やり方が一緒なのでグループかもしれませんね。
確かに水量が多いのは良いですが、さすがにこのサイズでは、大き過ぎます。
こんばんは😔お疲れ様です
針子~🤣🤣
水多すぎ💦💦
去年、落札した紅灯の稚魚も、針子でした😆15匹+α(死着保証)でした。
でも、✨18匹成長しました✨
紅があるのが、3匹🙄後……😨
可愛いから、許します😅
良い子だと、良いですね。
お疲れ様です。😊
片手で持つとプルプルしましたよ。🤣
18匹成長したら凄いじゃないですか!
それでも3匹なんですか。
厳しいな〜。
親が悪かったのかな?
それでも、可愛いですよね。😊