スポンサーリンク

曜変天目の卵出品されてますね

昨日は、嫁と息子の学校の学祭に行ってきました。

 
 

初めて息子の通ってる学校に来ました

 
 

おお、青春のキャンパスって感じ…😊

 
 

いろいろと出店や催しがあって楽しそうでしたよ。

 
 

息子も店を出してましたが、やらされた感満載。😓

 
 

さすが俺の息子。

 
 

あれ?

 
 

ディスってる?

 
 
 
 
 

さて、曜変天目の卵がヤフオクに出品されてますね。

 
 

もっと早くから販売されると思ってたけど、遅かったな。

 
 

それにしても、卵5粒で15,000円って…

 

1粒 3,000円

 

5粒なんて、孵化率や針子の生存率を考えると成長するのは良くて2〜3匹じゃないかな。

性別の偏りや背曲がりなどのリスクを考えると累代出来る可能性はかなり低い。

さらに詐欺の可能性もある。

漆黒の卵が送られてきたら、正直わからん。

 
 

卵に15,000円出すなら、もう少ししたらヤフオクに出品されるのであろう「針子サイズの稚魚」を落札するな。

卵よりかは、成魚になる率は高い。

たぶん、メダカ屋さんも販売するだろうから、メダカ屋さんで落札すると詐欺の可能性は低いし。

 
 

それか、12月になると成魚も出品されるので待つか。

曜変天目を購入したメダカ屋さんは、今頃、ブラインを与えまくって、必死に大きくしてる頃だろう。😆

 

頑張れ〜

 
 
 

もう、毎回恒例やね!😆

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメント

  1. ぽちまる より:

    ふふふ、、、
    流行りのメダカなんて興味ないっすよ。
    自分が美しいと思うモノを追うだけです。
    ( ^ω^ )

    • HOBO HOBO より:

      おお、硬派ですね。😊
      わたしも昔に比べると好きなメダカしか飼わなくなってきましたが…
      新しいもん好きみたいです。😆

タイトルとURLをコピーしました