スポンサーリンク

激安ライトを買ってみた

嫁と喧嘩して、家の雰囲気が暗い…

 

そんなクリスマスイブを過ごしているHOBOです。

 

浜省の「ひとりぼっちのクリスマスイブ」を歌いたい、そんな気分です。

 
 
 

さて

 
 

先日、Amazonのサイバーマンデーで激安ライトを買いました。

 

30–45cm水槽用のライトです。

 

サイズ

 

防水も付いてるとか

 
 

普段は、1,900円くらいで販売してるのが、1,544円で購入できました。

 
 

コーナンだと、30cm用のライトは2,780円

 

こちらは、無名のメーカーですが…😓

 

激安と言うほどじゃないかな?

 
 

注文してから、約1週間

 
 

届いたのでレビューをしてみたいと思います。

 

特に大きな箱に入る訳でもなく、小さな箱で届きました。

 

もちろん、made in China

 

中身確認

 
 

説明書

 

中身は、ふむふむ、なるほど…

 
 

って、読めるか〜い

 
 

まさかの英語?

 
 

いや、

 
 

ちゃんと日本語もありました。

 
 

では、説明書の手順通りに組み立てよう。

 

①まず、中身を確認せよ

 

全部揃っています。

 
 

②スタンドをランプに取り付ける?

 

スタンドって?

 

あっ、ステーの事か

 

これを本体に差し込む

 

硬かったけど、何とか装着完了

 

なかなか、カッコ良い

 
 

③水槽に灯をつける?

 

日本語おかしい…😅

 

水槽にライトを乗せると言う事ね。

 
 

④電気をランプに接続

 

はぁ?いよいよ怪しい日本語

 

あっ、コンセントを入れる事ね。

 
 

⑤通電すれば良いです。

 

投げやりか〜い!

 

とりあえず、落ち着いて…

 

電源を入れる事ね。

 

スイッチON!

 
 

えっ

 
 

まさかの

 
 

ブルーやん

 

 
 
 

と思ったら、普通の色もあった。(焦った〜)

 

 

充分、明るいんじゃない。

 
 

今、ウチにある水作のライトと比較

 
 

水作の明るさ

 

激安ライトの明るさ

 

激安ライトの方が明るいやん。

 
 

よし、このライトで暗いわが家を明るく照らしてもらおう…🤣

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. celeru より:

    おはようございます!
    奇遇ですね。うちも今朝まで冷戦状態でした(笑
    とりあえず私が謝る感じで和解中・・・(;´Д`)

    中国製品は安かろう悪かろうから、安くてそこそこになりましたね。
    今後は日本製品がどんどん駆逐されそうで怖いです。。。

    「5.通電すればいいです。」メーカーの説明書がこれですからね。中国パワー恐るべし。

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      ありゃ、celeruさんも?
      いや、自分は悪くないんで…😔

      昔に比べたら、中国製でも使えるのが増えましたね。
      Amazonの場合は、到着まで時間はかかるけど、それさえ我慢すれば安いのが手に入ります。
      送料を考えるとかなり安い価格なんでしょうね。
      たまに外れがあるけど…😓

  2. ええええ~????
    喧嘩ですか・・・冷蔵庫から盗んでるのがバレたとか(苦笑)
    早めの仲直りを!!!

    グーグル翻訳ですかね(笑)
    HOBOさんが書くからおもしろいですよね~!
    私はたぶん説明書読まないので・・・(-_-;)

    これは明るい上にコスパもいい!
    60cmで5千円くらいの買ってたので、今度安い日があれば探してみます~!

    • HOBO HOBO より:

      いやいや、ほんと些細な事なんですが…
      ケーキでも買って帰ります。

      昔に比べたら翻訳もマシになりましたね。
      でも説明書に載せるのなら、もう少し精度をあげてほしいところ
      まあ、おもしろいからええけど😄

      同じ種類で45-60cmが3,000円で売ってましたよ。

タイトルとURLをコピーしました