【cl250カブ化計画】
カブ化計画とは?
cl250と言うバイクをカブのように実用性と快適性を高めていく計画である。
第三弾やったかな?
今回、取り付けたのはコレ
USB電源
これをバイクに取り付けるとUSB電源の物が使えるようになります。
例えば、スマホを充電したり、テープライトでトラック野郎のように出来るわけだ。(やらないが…)
今回は、グリップヒーター用の電源を取りたいと思う。
このUSB電源、何と
2円
もちろん、Temuで購入
ちなみにAmazonだと800〜1,000円くらい
1週間くらいで到着
早速、取り付けていきます。
まず本体をハンドル付近に設置
配線をタンク下に通して
電気の配線を接続
最終的には、こんな感じに取り付けました。
果たして、ちゃんと電源入るのか?
スイッチON
ちゃんと電源が入り、スマホに充電も出来ました。
何やかんや言いながら、Temuにハマってるわたし。
さて、今日のメダカ
ただ今、加温中のメダカを紹介
デザム
チャチャめだかさん作出
カッコイイ
横見
実は、昨日紹介した死にかけたメダカ達である。
いや、生き残ってくれて良かったよ。
動画です
現在、採卵中。
いっぱい増やすぞ〜!
コメント