めだか最近のメダ活は 急に冷え込んできましたね。 大阪でも、最低気温が10℃以下とか 寒すぎる〜 昨日は法事があり、母を連れてお寺へお参りしてきました。 帰ってくると夕方 マロを散歩に連れて行ったら、 屋外の水換えする時間が無かった… まあ、寒くなったからいいか...2023.11.13めだか
めだか真夜中のメダ活 現在、午前0時 普通なら、そろそろ寝る時間である。 しかし、やらなければいけない事が… それは、稚魚のサイズ分け 目的は、容器を空けるためである。 昨日も言いましたが 空容器が無ぇ! 場所も無ぇ! と言うわけで、サイズ分けを開始 サイズ分け...2023.09.15めだか
めだか落札した針子のその後 ミッドナイトフリルの稚魚を落札したら針子だった件 その後の途中経過をご報告 実は、途中でめっちゃ減った気がしてさ。 サイズ差があるせいだ。 と思って、大小の2種類に分けてみたのよ。 小サイズ達 では、2週間後の結果を見て頂こう。 針子を落札...2023.09.10めだかヤフオク
めだか地味な作業が好きすぎる 昨日は、仕事が終わってから予防接種がありました。 予約は、19時30分 病院に着いたのは、19時30分。 毎回ギリギリに到着するのよね。(たまには早く帰らしてくれ) 今回は、コロナ4回目とインフルの W接種 ちなみにW接種の場合、別々の腕に...2022.11.23めだか
その他メダ活出来ず… 先週の土曜日は、 何と 休み でした。 半年ぶりの連休やんか! ワ———ヽ(・∀・)ノ———イ なんせ新しい社員が入ったので! 土曜日は、初めての1人業務 頑張ってくれ! 当日は、朝から母の付き合いで堺浜のフリマへ行ってきました。 時間かか...2022.09.26その他
めだか食われるヤツやん 今年は、採卵方法を変更した。 容器に産卵床を放り込むだけである。 何と言っても、 楽 この採卵方法では初心者なので、いろいろな細かい部分がわかっていない。 産卵床を放り込むのは、週一回。 ある時、前回と一緒の容器に新たな産卵床を放り込んだの...2022.08.24めだか
めだかサイズ分けした結果が虚しかった 皆さ〜ん ぼちぼち稚魚が育ってきたんとちゃいますか〜 わたしも放置しながらも、一応稚魚が育ってます。 先日、そんな稚魚達のサイズ分けをしました。 今回サイズ分けするのは、エメラルドフィンの稚魚達です。 まずは、ボールに移して メダカだけにし...2022.08.17めだか
その他壁を乗り越えよ! 先日、バイクを買い取ってもらいました。 まあ、目標の金額になったので 壁を一つ 乗り越えました! イェーイ!🤣 しかし、まだ乗り越えないといけない壁がある。 それは 嫁! 嫁に告白しないといけない。😓 最大の壁だ。 わたしにとっては、タワマ...2022.02.23その他めだか
めだか稚魚の成長を早めるサイズ分け サイズ分けって、大事よね。 針子容器をサイズ分けせずに飼育してたら めっちゃ数が減ってた…😱 なんて事に。 自然淘汰されるんですね。 まさに弱肉強食の世界 わたしもやってしまいましたよ。 バタフライなんですが 確か40〜50匹は居てたはずな...2020.10.11めだか
100均ダイソーのデカボウルを使い倒す 最近、よく使ってる100均商品が コ・レ・ダ デカボウル 直径30cm 高さ11.5cm 容量:4.5L 何に使ってるかって? まずは、選別 ボウルだとメダカを掬いやすいことに気が付いたのよ。 今までは、こんなCDケースで選別してたけど メ...2020.07.09100均