飼育用品メダカ飼育に便利な物 かれこれ使い始めて2年になる物があります。 ネタも無いので 凄く便利なので再度ご紹介。 それが コ・レ・ダ・! ただの電源タップじゃん。 いやいや 違うんです。 普通の...2023.02.02飼育用品
飼育用品空気読めや! マロのお友達シリーズ 今回紹介するのは、柴犬の風ちゃん。 一番よく会うお友達です。 可愛いのよ〜❤️ しかし、この風ちゃん。 ちょっと変わった遊び方をする。 マロがガウっと行くと素早く...2023.01.19飼育用品
飼育用品ダメだこりゃ ある日、加温容器のライトが サタデーナイトフィーバー ヤケクソで古すぎて誰も知らんネタをぶっ込んでみた。🤣 いやいや ライトが点滅しとるやん。 点いたり 消えたり いろいろ弄って...2022.12.20飼育用品
加温加温飼育の電気代 現在、我が家には加温容器が4つある。 今回は、この加温飼育にかかってる電気代を計算してみた。 ※基本的に湯煎式で加温しています。 ※部屋の気温は、5〜10℃で推移しています。 【第一加温容器】 種親が入っている...2022.02.07加温
飼育用品買っちゃった! まだまだ続くペットショップシリーズ🤣 ペットショップに行くと必ず寄ってしまう犬猫コーナー。 もちろん、見に行ってきましたよ。 セントバーナード。 大型犬と暮らしてみたい。 無理だけど…(誰か大きい家を...2022.01.14飼育用品
飼育用品100均でエレガントに変身! 先日、加温容器のライトを吊り下げ式にしたのよね。 使い勝手が、めっちゃ良くなった。 もっと早くやれば良かったよ。 しかし、一つ残念なのは、 ダサい! ごちゃごちゃしてるし、レンガで押さえてるのも気に食わ...2022.01.09飼育用品
めだか加温飼育が進化した? 昨日は、仕事初めの方が多かったようですね。 わたし、昨日 休み でした。♪ 人が働いてる時の休みって最高!🤣 そんなわたしは、 仕事納め 12月31日 仕事初め 1月1日 でしたが…😓...2022.01.05めだか作ってみた
加温加温飼育の真実【ランニングコスト編】 細々と続いている加温飼育シリーズ。 そろそろネタが尽きてきたぞ。 ネタが尽きたらシリーズ終了です。 今回は、加温飼育にかかるランニングコストを考えてみたいと思います。 まあ、簡単に言うと電気代と水道代の事です...2021.11.03加温めだか
めだか外出先からメダ活できるか? 本日もショートver.です。 と言いながら、どこがやねん!と自分でツッコむ今日この頃。 さて 昨日のつづきです。 昨日紹介したスマート電源タップ、 「昇級バージョン」LITSPED WiFi スマートプラグ...2021.03.27めだか
めだか便利な物を購入 本日もショートver.でお届けします。😊 先日、荷物が届きました。 Amazon! 何? 中身は、 コ・レ・ダ・! 電源タップ? そうなんです。 でも、そんじょそこらの電源タ...2021.03.26めだか