産卵床ストッキング産卵床を検証した結果 先日作ったストッキング(排水溝ネット)産卵床 早速、使ってみた。 まず感じたのは、 この産卵床 水に濡れるとボリュームが無くなる。 マロも 濡れるとボリュームが無くなる 一緒... 2022.06.17産卵床
100均【100均】チュール代用品を発見? 今年は、ドボン式の孵化方法に変えたので産卵床がいっぱい必要。 セリアから「メダカの産卵床チュール生地」が販売されたけどさ これが、なかなか売ってないのよ。 おかげで チュール難民に… ネットで買うしか... 2022.06.15100均
産卵床台紙を使って産卵床を作る 今年は、産卵床を容器に放り込むスタイル。 このやり方ってさ。 容器もいっぱい使うけど、産卵床もいっぱい必要なのよね。 どれだけいるか考えてみた。 現在、採卵しているのは約20種。(減らしたはずなのに…😓) ... 2022.06.03産卵床
100均【キャンドゥ】メダカの産卵床 キャンドゥで新たに販売された「メダカの産卵床」を徹底レビューしたいと思います。 ついでなので、セリアの産卵床と比較してみましょう。 【パッケージ】 よく似た感じのデザインだが、キャンドゥのイラストに卵が付いて... 2022.05.19100均
100均キャンドゥでメダカ用品だと! あれは、1ヶ月前の事でしょうか。 なんと キャンドゥでもメダカ用品が販売されてると言う情報をキャッチ! 100均メダカ用品評論家のわたしとしては、是非とも見に行かないといけない。 しかし、残念ながら近所に... 2022.05.06100均
100均セリアのチュールで産卵床を作ってみた。 昨日からのつづき セリアのチュールを使って、実際に産卵床を作ってみます。 今回は、セリアの手順を基本にして作ります。 ①台紙などに巻きつける。 このままでも切って作れますが、少し小さくなります。 ... 2022.04.12100均
100均【セリア】メダカのチュール生地 昨日、天気も良かったので、ハンターカブでお出かけ 行き先はビバホーム もちろん、セリア!🤣 実は、別の物を探しにきたんだけどさ。 とりあえず、メダカコーナーを見るよね。 あれ? メダカ... 2022.04.11100均
100均セリアのメダカ用品 セリアのめだか用品は、必ず2個購入するわたし。 1個は使って、1個は保管用だ。 人は、そんなわたしを メダカ用品コレクター と呼ぶ。 略して、メダコレ パリコレみたいな… 今回は、そんな... 2022.02.04100均
めだか何気ないものが凄い事に! ミズサンザシの4輪咲き😊 ミズサンザシは、開花期間が長いので多数咲きが見れます。 新しいのは、小ぶりで可愛い。 古い花は、もう種が出来てます。 来年の春まで、寒い冬を彩ってくれます。 さて ... 2021.11.17めだか
めだかまさかのスダレ失敗例 暑くなってきましたね! 週間予報を見ると、当たり前のように最高気温が35℃を超えてきてます。 ちなみに 日光の当たる黒容器は 40℃以上 になります。😳 では、メダカは何℃まで大丈夫なの? ... 2021.07.25めだか