めだか黄桜ラメに体外光を…! そう あれは、8月のこと… 鱗光紅白が、♀ばかりで落胆。😓 さらに 黄桜ラメに体外光が乗らない事に落胆した時の事だった。 ヤケクソで鱗光と黄桜ラメを 交配 させることにした。 それがプロ...2020.08.21めだか
めだか水が蒸発するスピードを計測 先日の扇風機で水温を下げるという記事を書いた時のこと その時、Pさんという方から どれくらい水が減るか調べてほしいコメントがありました。 真面目って…? いや、わたしは調べたくなかったんだけどね。 ...2020.08.20めだか実験
めだか進撃の巨大メダカを発見! 先日、ディスカウントアクアさんへ行ってきました。 ここは、アクア商品が激安で有名な店です。 家から近いので良くお世話になっています。 今回は、買い物のついでにメダカを見てみました。 黒幹之 1ペア1,60...2020.08.19めだか
めだか暑さ対策でスダレMAX! 昨日、浜松で歴代最高気温41.1℃! ほえ〜😱 大阪でも、37℃! 仕事中でも、めだかが心配… とりあえず、暑さ対策としてスダレMAXにしてきました。 対策前は、こんな感じ この場所、南向き...2020.08.18めだかその他
めだか黄桜ラメが…? わたしの1番好きなメダカは 黄桜ラメ アイコンも黄桜ラメがモデルだったりします。 このキャラも… いや、もはやメダカじゃないし… その黄桜ラメですが、毎年苦戦して増やせず… でも、今年は種親を多...2020.08.17めだか
めだかPSB vsゾウリムシが決着? 2週間前に始めた PSB vsゾウリムシ そろそろ決着の時がやってきたようです。 軽く実験内容をおさらいをしよう。 孵化して5日以内の針子を20匹づつ入れた容器を2つ作り、片方は「粉餌+ゾウリムシ」を与え、もう片方...2020.08.16めだか実験
めだかPSB vsゾウリムシが決着? 2週間前に始めた PSB vsゾウリムシ そろそろ決着の時がやってきたようです。 軽く実験内容をおさらいをしよう。 孵化して5日以内の針子を20匹づつ入れた容器を2つ作り、片方は「粉餌+ゾウリムシ」を与え、もう片方...2020.08.16めだか実験
実験必ず水温が下がる暑さ対策 さあ、夏休みの自由研究の時間がやってきました。 まあ、夏休み関係なく自由研究をしてますが… 今回の自由研究は… 「風でどれくらい水温が下がるのか?」 この暑い中、少しでも水温を下げたいよね。 そこで実験してみ...2020.08.15実験
めだかラメは成長と共に増えるのか? ラメって、成長と共にどうなるの? と言う訳で、今回はラメの変化を見てみましょう。 今年4月の琥珀ラメ ラメもまあまあですよね。 あれから4カ月 種親として白容器で採卵してました。 果たして、ラ...2020.08.14めだか
めだか驚きの鱗光データ 鱗光、わたしには珍しくいっぱい増えました。🤣 90匹ほどいてました。 この鱗光を使っていろいろと調べてみました。 まず今回、鱗光を飼育した感想は、めちゃくちゃ育てやすかったです。 背曲がりも少なく体型が良い...2020.08.13めだか