たまご星人さんから頂いた黄桜ラメ。

嬉しいオファーが!!
急に寒くなりましたよね。新しい勤務先は、スーツじゃなくてもOKなのは、嬉しい。でも、外部の人にも会うのでカジュアル過ぎるのもダメ夏は、ポロシャツで良かったけど、冬に着る服が無い😱丁度良い服を買わないと...
ついに紹介する時がやってきました。
引っ張り過ぎて、紹介するのが忘れそうになったのは内緒です。😓
そして、着弾の日
もうね、仕事終わるのが待ち遠しくて、やらなアカン仕事を先送りして速攻帰りましたよ。
ヤマトのセンターで無事に受け取り、帰宅。
この中に黄桜ラメが入っています。
では、開封します。
優しさのテープ止めに
優しさのメッセージカード
惚れちまうやろ!😍
皆、元気そうですね。
このカラフルな輪ゴムは…
ネタ振りですか〜🤣
では、メダカを見てみましょう。
最初に言い訳すると、体外光を撮りたいがためにコントラストを強めた結果、黄色が濃くなってしまいました。
しかも、体外光も上手く撮れず…
綺麗に撮れなくて、すまぬ😢
とりあえず、見てもらいましょう。
黄桜ラメ体外光が
コ・レ・ダ・!
実際は、体外光が乗って綺麗なんですよ。
横見
横見の方が黄色いのが伝わるかな?
黄桜ラメって、目にアイシャドウが入ってるのよね。
動画の方がわかりやすいかも。
卵もありましたが…
ちょうど到着した日から急に寒くなり、産卵は期待出来ないかな。😭
でも、今年の冬の楽しみとして加温飼育しようと思います。
たまご星人さん、ありがとうございます♪
たまご星人さんのブログは、こちら

めだかのたまごちゃん
『青いメダカ』と『ロングフィン』に目がない管理人 たまご星人 のメダカ育成日記。まだ見ぬ美しい表現のメダカの作出を夢見て素人なりに奮闘しております。
コメント
こんにちは^^
綺麗な個体が到着しましたね!
でも写真では個体の良さが伝わり切ってない感じですねぇ、、、
そぅだ!私が撮影しますので群馬へ送って下さい(^-^)ナーンテ
うちは既に爆産中です!
来春に黄桜ラメ体外光の群泳を見るのが楽しみです!!
いえいえどういたしまして、ていうか
私はぶっちゃけ伊豫めだかさんのを増やしただけなんで(;^ω^)
・・・って、そのイラストー!!ハァハァ
(注:実物はもっと人間に近いです。笑 )
ラメも体色も体外光も成長と共に充実してくると思います。
なので気長に見守ってやってください!
それにしても袋の底の卵を見逃さないのは流石です。(笑)
なかなかグレードを維持して累代していくと言うのは、難しいもんですよ。
イラストは、実物に近づけるので写真を送ってください。
なるほど、遅上がりなんですね。
頑張って増やしてます。
ありがとうございます😊
綺麗な黄桜ラメ体外光ですね~❗
私は垂水君の鱗光ロングフィンに惚れ込み、手持ち品種のロングフィン化で遊んでいたため黄桜ラメや煌の繁殖が出来ず、両品種は我が家の絶滅危惧種になってしまいました。
両品種共来年まで行き残れば、何とか繁殖して系統維持したいと思っています。
黄桜ラメのロングフィン化は何とか種親確保出来たものの、世はマリア-ジュ。
めだかの進化が早すぎて追いつきません(笑)
ありがとうございます。
鱗光系は、わたしも大好きです。
品種が増えると、どうしても片手間になって絶滅危惧種が出てきますよね。
毎年、その上を行く品種が出てきて、確かに追いついてません。
黄桜ラメも進化を楽しみにしています。😊