スポンサーリンク

【特典付?】捨てる奴に限って調子が良いパターン

水生植物から始まったメダカ飼育。

 
 

しかし…

 
 

メダカが増えるにつれて、水生植物の両立が難しくなっていった。

 
 

もちろん時間があれば出来るんだけど、その時間が無ぇ!

 
 

と言うわけで、3年ほど前から少しづつ減らしてきました。

 
 

睡蓮も最後の一つとなりました。

 
 

この睡蓮も辞める予定でしたが、メダカの容器に入れてたので産卵してる可能性があり、一旦別容器で管理してました。

 
 
 

すると

 
 
 

花芽が!

 
 

昨日、開花(13時頃)

 
 

1番綺麗に咲いてるであろう午前中に見れず残念。

 
 

14時過ぎには、閉店終了

 
 

やっぱ、睡蓮は良いわ〜

 
 

癒される。

 
 
 
 
 

さらに

 
 

去年の秋から外に放置してた睡蓮が

 
 

復活しとる!

 
 

乾燥してたのに…

 
 

しかも、越冬が難しいと言われる熱帯睡蓮やん。

 
 

ど根性睡蓮やな。

 
 

そのど根性に敬意を表して、ちゃんと育ててあげる事にしてあげた

 
 
 
 
 

もう1種類の八重オモダカと言う水生植物が残っています。

 
 

こんなやつね。

 
 

放置してたら、いっぱい芽が出てた。

 
 

この一部を植えて

 
 

専用の容器を立ち上げて楽しむ事にした。

 
 
 
 
 

それにしても、植え替えもせず、肥料も与えてないのに調子が良いとは…

 
 

あるあるですね。

 
 
 

【特典?】

余った八重オモダカですが、今週末には捨てます。

 
 

もし、欲しい方が居てたら、DMとか、お問い合わせとか、から連絡下さい。

 
 

八重オモダカの里親募集は、終了しました。

有り難うございました。

また来年も里親募集をするので、お待ち下さい♪

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. 匿名 より:

    本名が出てしまってるので削除してください

    • HOBO HOBO より:

      承知致しました。
      削除しました。
      改めて、インスタのDMか、お問い合わせフォームから送り先を送ってください。

タイトルとURLをコピーしました