やり方

スポンサーリンク
めだか

【メダカ飼育】稚魚のサイズ分け4つのやり方

現在――うちの稚魚容器がぎゅうぎゅうの大盛況!「こりゃうれしい悲鳴や〜♪」と喜んでいたのも束の間…よく見ると……ん?なんか、デカいやつおらん!?あっちにもこっちにも「お前、ホントに同い年か!?」ってサイズの稚魚が…。このままじゃヤバいぞ…!...
ジモティ

【保存版】ジモティーでメダカを売る方法 (やり取り編)

ジモティーでメダカを売るシリーズ、今回は第3弾!これまでの流れはコチラ👇🔹 準備編はこちら🔹 投稿編はこちらさて、無事に投稿が完了したら──次にやる事は、購入希望者とやり取りです。ここでは、私が実際にやっているやり取りの流れや、注意すべきポ...
ジモティ

【保存版】ジモティーでメダカを売る方法(投稿編)

今回は、ジモティーでメダカ売る方法(投稿編)だ。※準備がまだの方は、まずこちらから↓👉 準備編はこちら!さあ、メダカの準備が整ったら、いよいよ「投稿」だ!……といっても、思ったより簡単(たぶん)。ここでは、私の“自己流”ジモティー出品方法を...
ミジンコ

【メダカの餌】ヤバい粉でミジンコを赤くする

ある日、我が家に一通の郵便物が届いた。送り主は──ミジンコ工房タマミさん。中から出てきたのは……謎のみじん粉?中身は?え?あか……い?あけーよ??もしかして、ヤバい粉?いやいや、落ち着け自分。これは合法です。たぶん。(警察の皆さん、違います...
ジモティ

【保存版】ジモティーでメダカを売る方法(準備編)

先日ジモティーに出品したところ、「やり方を教えてほしい!」という問い合わせが……(実は来てません🤣)本当は別のネタの予定だったんだが、写真の撮り忘れで急遽テーマ変更。😓というわけで、今回はジモティー出品の自己流手順をご紹介します!【ジモティ...
めだか

【メダカ飼育】選別は辛いよ!

1週間ほど前、ポストに1枚のハガキが届きました。なんやろな〜と見てみると…\\ 楽天クーポン! //3,000円以上の購入で、1,500円割引!?……って、半額やん。これはもう、「使え」って神のお告げ。誰かの優しさ。いやたぶん楽天の策略。で...
微生物

PSBは室内で培養せよ

挫折しまくって、やっと仕込んだPSB室内に置いて培養開始室内で出来るの?と思いましたね。果たして出来るのか?あれから約2週間──仕込んだボトルが、コレだ「おお、赤くなっとるやん」鼻を近づける。クンクン……くさっ!うん、なかなか良いPSBだわ...
めだか

手抜き水換えは愛好家を救う

休みの度に用事があり、もはや手抜き水換えが普通になってるHOBOです。😓もはや“手抜き水換え”が普通そして何回もやってると不思議なことに、手抜きが進化!「やり方教えて!」という問い合わせが殺到!(いや、全然来てないんですが…)ネタのためブロ...
ゾウリムシ

放置したゾウリムシを培養してみた

4ヶ月放置したゾウリムシ詳しくは、下記を見よこの渋とく生き残った奈良産のゾウリムシを培養して増やしたいと思います。わたしの場合、使用する容器は500mlのペットボトル。えっと…とりあえず、洗うんだ。先日も洗った気がする…たぶん私、日本一ペッ...
めだか

【メダカ飼育】飽和給餌とは?

こんにちは、メダカ飼育にハマってもう何年目か数えるのも面倒になってきたメダカおじさんです。今回はちょっと聞き慣れないワード──「飽和給餌(ほうわきゅうじ)」について語ってみたいと思います。🍣 飽和給餌とは、いわばメダカの食べ放題メダカが食べ...