スポンサーリンク

【100均】キャンドゥで新商品を発見

先日、久々にCAN★DO(キャンドゥ)に行ってきました。

 
 

うちの近所にキャンドゥってないのよ。

 
 

是非、作ってほしいな。

 
 
 
 
 

キャンドゥってさ

 
 

以外とメダカ用品があるのよ。

 
 

こんな感じ

 
 

①カルキ抜き

②メダカの餌

③メダカの赤玉土

④メダカの産卵床

この産卵床は、キャンドゥオリジナルで浮きも付いてる。

【キャンドゥ】メダカの産卵床
キャンドゥで新たに販売された「メダカの産卵床」を徹底レビューしたいと思います。ついでなので、セリアの産卵床と比較してみましょう。【パッケージ】よく似た感じのデザインだが、キャンドゥのイラストに卵が付いてるのがポイント高い!😊セリアは、浮きと...

 

④メダカの隔離ネット

セリアよりも、早く販売してたような

キャンドゥでメダカ用品だと!
あれは、1ヶ月前の事でしょうか。なんとキャンドゥでもメダカ用品が販売されてると言う情報をキャッチ!100均メダカ用品評論家のわたしとしては、是非とも見に行かないといけない。しかし、残念ながら近所にキャンドゥが無ぇ!まずは、比較的近くにあるイ...

 
 
 

基本的にセリアにも売ってる物が多いです。

 
 
 

バケツは、2種類も使えそうなのがある。

 
 

10Lの黒バケツ

 
 

同じみのリサイクルバケツ

 
 

リサイクルバケツ専用の蓋を発見

 
 

雨よけに良さそうですね。

 
 
 
 

あと、こんな容器も発見!

 
 

容量が大きいのでこの中で飼育しながら、観察出来そう。

 
 

あと、大量に選別する時に使えそう。

 
 
 
 
 
 

さらにブラブラしてると

 
 
 

新商品を発見!

 
 

メダカの飼育ケースだと!

 

容量6Lだと

 
 

使えそうじゃん!

 
 
 

早速購入したよ。

 
 
 

次回、この飼育ケースのレビューをしたいと思います。

 
 
 
 

つ・づ・く・!

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しメガネ より:

    うちの近くにもキャンドゥがないので作って欲しいです…
    この記事のお店は大阪ですか?

    • HOBO HOBO より:

      キャンドゥは、ダイソーとかと比べると少ないのが残念ですね。
      このお店は、大阪のお店です。
      わざわざ途中下車して行きました。😓

タイトルとURLをコピーしました