スポンサーリンク

失敗を放置した結果

ゾウリムシとか、ミジンコってさ。

 
 

皆んな大好きだよね?

 
 

それなのに

 
 

記事の題名にゾウリムシとかミジンコ って入れるとアクセスが伸びないのよね。

 
 

なぜ?

 
 

なので、題名には

 

絶対入れぬ!

 
 
 

そんなゾウリムシなんですが、先日久しぶりに失敗。

久々に失敗した結果
はーい皆さん、こんにちは。ほぼメダカです。今回は、久々に失敗したのでご報告を。わたしの失敗と言えば、数々あります。例えば…餌の蓋を閉め忘れて中身が全部入ったり...

 
 
 

失敗したボトルを廃棄しようと思ってたら、

 
 

まさかの

 
 

忘れてた。

 
 
 
 

先日、ふと思い出して確認してみる事に…

 
 

あの失敗したペットボトルは今?

 
 

もしかして

 
 
 

線虫だらけになってたらどうしよう。😱

 
 

怖っ!

 
 
 

恐る恐る見ると

 
 
 

ギャー

 
 
 

何と

 
 
 
 
 

ゾウリムシが

 
 
 
 
 
 

復活しとる!

 
 
 

実は、ゾウリムシっていろいろな物で培養出来るのよね。

 
 

クリープ・椎茸・昆布・大根で培養した結果

いろいろな食材で培養した結果
新たな培養方法を模索するべく、HOBO研究所は新たな実験を行った。前回の記事あれから1週間果たして培養できたのでしょうか?では見てみよう。今回はランキング形式で1位より紹介します。第1位 エビオス...

 
 

紅茶・カルピス・コーヒー・コーラ・ビールで培養した結果

いろいろな飲み物でゾウリムシを培養した結果発表!
いろいろな飲み物でゾウリムシ培養実験をしました。実験の内容は、こちらから仕込んでから6日が経ち、そろそろ結果を見てみたいと思います。結論から言うと、どれも増えたんですよ。ただ増え方に差があったので、詳細を見てみます。...

 
 
 

ゾウリムシの生存力が半端ない

 
 
 

【結論】

ゾウリムシの失敗は、放置せよ

 
 
 

ただし、どうなっても自己責任で!😆

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました